static static Fantastic! vol.2
今回も static static Fantastic! だぜ!!
次のコードは見てのとおり円周率と1024の平方根を計算するだけの単純なものだ。
| jp\yucchi\static_sample_2\Static_sample_2.java | 
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 | package jp.yucchi.static_sample_2; /**  *  * @author Yucchi  */ public class Static_sample_2 {     private static final double a = 1024;     public static void main(String[] args) {         System.out.println("円周率 : " + Math.PI);         System.out.println("1024 の平方根は? : " + Math.sqrt(a));     } } | 
しかし、あまり積極的に使わないほうがいい Static import を使用すると次のコードのようになる。
static 変数(定数)、static メソッドの呼び出しコードが簡略化される。
| jp\yucchi\static_sample_2\Static_sample_2.java | 
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 | package jp.yucchi.static_sample_2; import static java.lang.Math.*; /**  *  * @author Yucchi  */ public class Static_sample_2 {     private static final double a = 1024;     public static void main(String[] args) {         System.out.println("円周率 : " + PI);         System.out.println("1024 の平方根は? : " + sqrt(a));     } } | 
無闇矢鱈に使うと後で「なんだっけ?」ってことになりかねないような気がする(^^;
Hatena タグ: Java
TAGS: Java | 2012年5月14日10:40 PM | Comment : 0




 
 
 
 
