NetBeans 8 開発版で JDK 8 EA を使ってみた

Java NetBeans

まだまだ遠いけど、手が届きそうなところまで近づいてきた JDK 8 を試してみます。

統合開発環境を使って動かせるようにも成りつつあるようです。

IntelliJ12でJDK8のlambda

Eclipse で Java8!

そこで我らがヒーロー NetBeans はどういった状況なのか? さっそく試してみました。

次期リリース予定の開発版をダウンロードしてインストールしてみました。

JDK 8 は Java™ Platform, Standard Edition 8 Early Access with Lambda Support と

JDK™ 8 Early Access Releases があります。

後者は前者の成果物を一部マージしたものとなっているようです。(たぶん・・・)

現在は Build b79 となっています。

Java™ Platform, Standard Edition 8 Early Access with Lambda Support を使って NetBeans をインストールしたのですが、

ちょっと問題が発生したので JDK™ 8 Early Access Releases に切り替えました。

JDK の変更は設定ファイルをちょこっと書き換えるだけで簡単にできるので気にしなくていいですね。

1

それでは The Java Tutorials を試してみましょう。

jp\yucchi\Member.java

jp\yucchi\RosterTest.java

コメントアウトしてあるところがあるのですが Mapper インターフェースが無いよって言われます。

JDK を変更しても一緒だったので何か変更されたのか、変更中なのかもしれません。

とりあえずここまではチュートリアル通りに動くようです。

一部コードは変更してあります。

さぁ、それでは、NetBeans の Lambda Expression 対応状況をみてみましょう。

このような匿名クラスを使ってるのをみつけると

2

このように Lambda Expression に変更できますよって親切に教えてくれます。

3

Lambda 使っちゃいますよってポチッってすると

4

これからの Java に変更されます。

5

チュートリアルで Lambda Expression を使う場合のコードと同じですね。(^-^)

6

おまけとして、Java™ Platform, Standard Edition 8 Early Access with Lambda Support を使った場合は

このように Functional Operation をお勧めしてくれます。

なんて親切なんだろう。

7

で、お勧めに従って Use Functional Operation をポチッとクリックすると

8

素敵ですね。拡張 for 文から見慣れない forEach 文を使った構文に変更されてます。

9

filter() を使えばいろいろ便利に使えそうな予感がします。

チュートリアルの充実と JDK 8 及び NetBeans の熟成が楽しみです。(*^O^*)

Hatena タグ: ,

« »

Leave a Reply

* が付いている項目は、必須項目です!

次の HTML タグと属性を利用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code class="" title="" data-url=""> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <pre class="" title="" data-url=""> <span class="" title="" data-url="">

*

Trackback URL