Windows

Logicool Wireless Rechargeable Touchpad t650

Computer Windows

Logicool Wireless Rechargeable Touchpad t650 を販売開始直後から買って使ってみた。

1

Windows 8 環境のデスクトップ用に使用しています。

タッチ対応の液晶モニターは持っていないための対応策です。(^_^;

結論から言うとマウスの代替えにはちょっときついですね。

私は同社製の MX-Revolution Laser Mouse を使用しているのでスクロール快適さとマウスのホールド感がお気に入りなので(^_^)

5

もう、販売中止になっているらしいけど復刻販売してほしい製品です。

ちなみにキーボードはちょっと前まではマイクロソフトの Natural Ergonomic Desktop 7000 を使用してましたが

壊れてしまったので Logicool Wireless Illuminated Keyboard K800 を購入しました。

3

4

初めは マイクロソフトの Natural Ergonomic Desktop 7000 が壊れたことに気づかず Windows 8 とインストールしたアプリとの不具合かと

思っていたら単純にキーボードが壊れただけでした。

今までキーボードが壊れるまで使ってことはなかったので気付きませんでした。

さて、Logicool Wireless Rechargeable Touchpad t650 の使い心地なんですが今から書くことは私個人的な感想であり、

タッチパッドが好きな人には多々異論があるでしょう。

そういったことをご理解の上、この先の感想を読んでいただければと思います。

まず、製品としては素晴らしいできです。

反応も悪くないし、慣れるとマウスと同様に使えます。

Windows 8 独自の操作にも対応できてます。

非常に便利です。

それじゃ何故マウスの代わりとしてはきついのか?それは MX-Revolution Laser Mouse が優秀すぎるからです。

高速スクロールや進む、戻るなんかはマウスのほうが便利です。

それに右クリック操作がちょっと機構的にしづらい場合があります。

裏面の足の部分(下だけ)が機械的に押されることにより右クリック状態を可能にしているようです。

2

よってドラッグアンドドロップのような操作は慣れが必要になります。

あと、不器用な私は予期せずに拡大縮小操作が入力されてしまい焦ってしまいます。

たぶん、手先の器用な人はそんなことはしないはずです。

以上、ちょっとした欠点はあるけど Windows 8 にはあれば便利なアイテムでしょう。

私の場合はキーボードの左側に置いて左手で操作するようにしてます。

こんなことすると使わなくなって要らなくなるだろうと思っていたのですが、以外に使ってしまいます。

内蔵電池の持ちもいいし、設定ソフトウェアも非常に親切にできています。

 

価格がちょっと高めなんでマウスとキーボードだけの操作に不満がないかぎり購入しなくていい製品かな?

 

 

Hatena タグ: ,


VOICEROID+ 結月ゆかり

Computer Windows

VOICEROID+ 結月ゆかり を買って Windows 8 Pro にインストールしてみた。

動作保証されてない OS だけど Windows 8 の宣伝には Windows 7 で動くソフトはほとんど動くとあったので大丈夫だろうと思っていた。

ところが、ギッチョンチョン!

インストールはできたがプログラムが起動しない(><)

そこで Windows 7 互換モードで試したところ起動する時としない時がある。

何かエラー吐いてないか調べようかと思ったが、どうせ見たところでどうにかなるわけでもない。

起動してしまえば問題なく使える。

ここは我慢で今日は一発で起動した。

今日は調子悪くて3回目で起動した。とでも思うことにした。(ヲヒ

しかし、今日この頃の音声合成技術は凄く良くなってる。

とりあえずインストールしただけのデフォルト状態でのサンプルをアップしておきます。

とても素敵な声で読み上げてくれます。

Windows 8 対応を期待します。

ちなみに PC によってはまったく起動しない(互換モードでも)場合があります。

私の場合 Xeon を積んだ PC で調子良くなかったので Core i 7 2600 を積んだ PC で使おうとしたらこちらは起動しなかった。

どちらも Windows 8 pro です。

Xeon のほうが起動失敗するけど成功する時もあるので今はこちらで使っています。

Windows 8 導入してから思ったことは、Windows 7 で動くからといって Windows 8 でも動くと思うなってことです。

最後に、VOICEROID+ 結月ゆかり とはまったく関係ないけど Windows 8 を使っていて Exact Audio Copy を使うと

LogoVista PRO 2013 の対訳翻訳が起動しなくなりました。

初めはなんだか解らなかったのですが何回かシステムを回復させては同じ繰り返しになって原因が Exact Audio Copy だと判明しました。

まだまだ Windows 8 に関する情報が少ないのでいろいろはまったりします。

新しいもの好きの宿命とあきらめています。

でも、VOICEROID+ 結月ゆかり はとても素晴らしいソフトなので本当に早く Windows 8 で動くようにしてほしいです!

Hatena タグ: ,


USB3.0 インターフェイスの比較

Computer Windows

マザーボードのおまけの USB3.0 と バッファローの4ポートインターフェイスカードでパフォーマンスを比較してみました。

まず、マザーボードのおまけの USB3.0

1

次にバッファローのインターフェイスカード

2

かなり違いがありますね(^_^;

バッファローの USB3.0 カードは前の PC に USB3.0 ポートが無かったので買ってつけていたものですが

こうやって比較するとかなり優秀なのかな?

NEC 製のチップが評判良かったのも解るような気がします。

現在ではどこのメーカーの製品が優秀かは私は知りません。

って言うか・・・マザーの USB3.0 ってどこのもこんなものなのかな?

ちなみに OS は Windows 8 pro です。

まだ、USB3.0 を高速化する UASP は対応製品を持ってないので従来の環境のままです。

UASP 対応だとさらに速くなるんでしょうね。

ついでに RAID 0 ( 2 台) と単体での比較も(SATA)

まずは RAID 0

3

次に単体で

4

こうやって比較すると USB3.0 って高速なんだって改めて実感しますね。(^-^)

 

追記 : 2012年12月12日

致命的な間違いをしてました。

比較対象の USB ハードディスク自体の転送スピードにそもそも違いがあったようです。(^^;

同じメーカーの同じ製品なんですが片方だけ殻割りして中のハードディスクドライブを変更していたのを忘れてました。

同じハードディスクドライブでテストしたところ転送スピードに大きな開きはでませんでした。

でも、バッファローのインターフェイスカードのほうが高速でしたね。

 

Hatena タグ:


Windows Live Writer が調子良くない

Windows

今、気づいたんだけど Windows Live Writer と ATOK2012 の組み合わせは Windows 8 では調子良くないような気がする。

キー入力を受け付けなくなるし、半角キーによる入力切替もだめ(><)

と思いきやマイクロソフトの IME でもなんか調子良くないじゃん(><)

どうなってるんだ?

でも ATOK よりましかなぁ・・・・・

なんか他に良いブログ投稿ツールないかな?

Hatena タグ:

Windows 8 の システムリカバリー機能

Windows

Windows 8 のシステムリカバリー機能がおもしろい。

1

なんで「Windows 7 のファイルの回復」になってるんだろう?

これって「Windows 8 のファイルの回復」に変更するのを忘れたんだろうか?

ちなみに Windows 7 同様に OS まるごとバックアップ、リカバリできます。

あと「ファイルの履歴」ってのもありますね。

2

ただ、お気に入り、連絡先、ライブラリだけのようですけど。

しかたないからバックアップしたいものはライブラリに登録ですかね。

でも、そこそこ使えますね(^^)

Hatena タグ:

« 古い記事 新しい記事 »